記事内に広告が含まれています

【作品背景】こちらが本家「ティファニーで朝食を」(カポーティ)

アメリカ文学

第二次世界大戦が激化する1943年秋。ニューヨークは平和だった。

みなさん、こんにちは。めくろひょうです。

今回はオードリー・ヘップバーン主演による大ヒット映画「ティファニーで朝食を」の原作である小説をご紹介します。

あらすじ

マンハッタンのアッパー・イースト・サイドにあるブラウンストーン造りのアパートメント。私は、自由奔放な女性ホリーと知り合う。裕福な男性からの貢ぎ物で、何不自由なく暮らしている彼女。しかし彼女の口から語られる言葉は、徐々に真実の姿を浮き彫りにしていく。

作品の詳細は、新潮文庫のHPで。

『ティファニーで朝食を』 トルーマン・カポーティ、村上春樹/訳 | 新潮社
第二次大戦下のニューヨークで、居並ぶセレブの求愛をさらりとかわし、社交界を自在に泳ぐ新人女優ホリー・ゴライトリー。気まぐれで可憐、そして天真爛漫な階下の住人に近づきたい、駆け出し小説家の僕の部屋の呼び鈴を、夜更けに鳴らし

ティファニー

タイトルにあるティファニーは、みなさんご存知の高級宝飾品店を指しています。 1837年創業のアメリカを代表するブランドですね。

この作品の舞台である1943年には、すでにニューヨーク5番街に店を移転済みでしたが、カフェを併設していたわけではなく、「ティファニーで朝食を食べさせてもらうことが出来るくらい羽振りが良い」という意味で、タイトルに使われています。

(2017年にダイニングスペースがオープンし「ティファニーで朝食を」が現実になりました)

トルーマン・カポーティ

両親の離婚などにより、親戚の家を転々としながら幼少期を過ごします。学校で学ぶこともできず、ほぼ独学で勉強を続けました。

幼馴染だったハーパー・リーは後に女流作家となり、彼女の代表作「アラバマ物語」には、カポーティがモデルとなった人物も登場します。

17歳で人気雑誌「ザ・ニューヨーカー」のスタッフに採用され、19歳の時に発表した作品「ミリアム」でいきなりO・ヘンリー賞を受賞し「恐るべき子供」と評されました。

その後も精力的に作品を手掛け、1958年に発表した「ティファニーで朝食を」はベストセラーとなり、1961年映画化され、これも大ヒットしました。

私生活でも派手な話題を振りまき、ゴシップの常連だったそうです。そして、文化人のほか、上流階級の人々や海外の著名人とも、幅広い交友関係を持つようになりました。

冷血

1966年に発表した「冷血」は、実際に起きた殺人事件を徹底的に取材し、ノンフィクション・ノベルという新たなジャンルを打ち立てた作品です。ルポに留まらず、小説にまで仕立て上げ、ベストセラーとなりました。

その印税は200万ドルともいわれています。(当時は固定相場制だったので、1ドル=360円。360円×200万=7億2000万円!

「世界中の名士が集まった。見たこともないほど、豪華な顔ぶれだった。」と『ニューヨークタイムズ』が報じた仮面舞踏会をカポーティは主催しました。旧世界(ヨーロッパ)の魅力と新世界(アメリカ)のパワーが融合した20世紀最高のパーティとして評判を呼びました。

ドキュメンタリー映画『トルーマン・カポーティ 真実のテープ』2020年11月公開

トルーマン・カポーティ 真実のテープ(字幕版)
イーブス・バーノー監督のデビュー作。『ティファニーで朝食を』『冷血』など多くの名作を残した20世紀を代表する文豪トルーマン・カポーティ。なぜ彼は、こんなにも多くの人を傷つけるような本を執筆したのだろうか?死後36年を経て、彼の波乱に満ちた人...

しかし、この後、カポーティはアルコールや薬物に溺れ、長編の作品を発表することなくこの世を去ってしまいます。遺作となる、上流社会のスキャンダラスな側面を描いた「叶えられた祈り」は未完に終わりました。

1943年のニューヨーク

第二次世界大戦中であったにもかかわらず、本土が戦場となっていなかったアメリカ、特にニューヨークは、クライスラー・ビルとエンパイア・ステート・ビルが既に竣工しており、世界でも屈指の華やか街になっていました。

以前は、ヨーロッパでの生活に苦しんでいた人々が、逃げるように大西洋を渡って来ていましたが、この頃になると、ヨーロッパの上流階級の人々も、戦火を逃れるためにニューヨークにやって来ました。そして、大戦下の殺伐とした祖国と対照的なニューヨークの姿に驚いたといいます。

この作品で描かれるニューヨークも、一部を除いて戦争の悲惨さは感じられません。それよりも、むやみに陽気だったり派手だったりする人々の様子が印象的です。

オードリー・ヘップバーンと村上春樹

現在新潮文庫ラインナップされている「ティファニーで朝食を」は村上春樹の訳です。

訳者あとがきで、

できることなら映画からはなるべく離れたところで、この物語を読んで楽しんでいただきたい

新潮文庫「ティファニーで朝食を」訳者あとがき

と記述しています。

それだけヘップバーンのイメージが強烈であるとともに、小説のホリーは、ヘップバーンの持つ印象とは違う人物像だということでもあると感じます。

この新潮文庫版「ティファニーで朝食を」には、表題作のほか、短編小説が3作品収録されています。なかでも「クリスマスの思い出」は、老女と少年の心温まる物語なので、是非この作品も読んで欲しいと思います。

以上、めくろひょうでした。ごきげんよう。

映画

「ティファニーで朝食を」オードリー・ヘップバーン主演1961年作品

ティファニーで朝食を (字幕版)
朝の宝石店ティファニーの前でデニッシュを食べる娼婦のホリーは、引っ越してきたばかりの駆け出し作家ポールと出会う。酔っぱらいから逃げて部屋へ来て、眠り込んでしまった彼女にポールは興味を抱く。ホリーの夫ドクが彼女を連れ戻そうとするが、彼女は断っ...

コメント